交通安全教室
2月22日(月)に、交通安全教室をおこないました。
荒尾市役所の防災安全課より指導員さんが来園してくださり、
交通安全についてご指導くださいました。
交通安全のお話の後・・・
園庭で横断歩道の渡り方を学びました。
手を上げて「みぎ、ひだり、もう一度みぎを見て」
安全確認をしてわたります。
さすが年長さん、手の上げ方も素晴らしい!
しっかりのびていますね!
年長さんは、実際に道路に出て、
横断歩道や道の渡り方を指導していただきました。
道を行く車を運転中の皆様も、暖かく見守って下さいました。
信号が青になっても、あわてずに安全を確認して渡ります。
4月からは1年生!
学んだことを忘れずに、安全に学校まで通学してくださいね!
☆園児が無事渡り終えるのを温かく見守ってくださった運転手の皆様。
ご協力、本当にありがとうございました。☆